場面 |
攻略 |
|
京都市街大通り 破魔鏡 |
門をくぐって右の長椅子に秘丹(小)。
正面奥の門へ入る。
|
↓ |
京都市街大通り2 |
左に進み、門前に陰陽師の指輪。扉に入って先へ進む。 |
↓ |
京都市街橋 破魔鏡 |
橋の中央で道を塞いでいる巨大幻魔を倒して扉から先へ進む。
橋の途中に仕掛け宝箱ミカエルの篭手。仕掛け宝箱天沼矛。 |
↓ |
京都市街大通り3 |
右に曲がったところの門から先へ。 |
↓ |
京都市街路地裏 破魔鏡 |
裏路地の破魔鏡前に将軍の指輪。表通りの奥の扉から先へ。 |
↓ |
下醍醐寺前 破魔鏡 |
道の左側に竜神の首飾 奇魂。 先へ進むとイベント後、ロベルトが離脱。道の先で大菩仁と戦闘。勝利後、奥の扉へ。
その扉に入る前の左側に仕掛け宝箱大黒天の御札。 |
|
BOSS-大菩仁 |
↓ |
醍醐寺 准胝堂 破魔鏡 |
そのまま奥の長階段へ。 |
↓ |
醍醐寺 長階段 |
イベント後、天海が離脱。最上段まで進む。 |
↓ |
上醍醐寺 |
イベント後、十兵衛が離脱。さらにイベントでお初とも離脱。 |
↓ |
伏見城 城門前 破魔鏡 |
足元に伏見城地図。幻魔母樹を上っていく。途中、劇薬(中)、仕掛け宝箱鬼力回復の数珠。 |
↓ |
幻魔母樹 |
ひたすら上へ上る。途中、仕掛け宝箱天十握剣、城の前にクローディアス覚書壱。 |
↓ |
伏見城 城内 破魔鏡 |
入って右側に鬼札。道なりに進む途中、赤攻略の祠がある。階段から上へ。 |
↓ |
伏見城 城内2階 |
足元にクローディアス覚書弐、秘薬(全)。途中、仕掛け宝箱心力回復の数珠がある。 道なりに進んで、壁から外へ。 |
↓ |
幻魔母樹2 |
ひたすら上へ上る。途中、劇薬(全)がある。一番上へ行くとイベント後、下醍醐へ。 |
↓ |
下醍醐 |
ロベルト一人でローゼンクランツとの戦闘。勝利後、場所は准胝堂へ。 |
|
BOSS-ローゼンクランツ |
↓ |
醍醐寺 准胝堂 |
天海一人でクローディアスとの戦闘。勝利後、場所は上醍醐へ。 |
|
BOSS-クローディアス |
↓ |
上醍醐 |
十兵衛一人で柳生宗矩との戦闘。勝利後、場所は伏見城前橋へ。 |
|
BOSS-柳生宗矩 |
↓ |
伏見城前橋 |
お初一人で淀君(オフィーリア)との戦闘。勝利後、場所は伏見城天守へ。 |
|
BOSS-淀君(オフィーリア) |
↓ |
伏見城 天守閣 破魔鏡 |
天守閣を覆う幻魔樹に向かって右に竜神の護符 奇魂。天守閣内の扉に入るとイベント。
イベント後、豊臣秀吉との戦闘。勝利後、続いて淀君との戦闘。勝利後、天守閣の外へ。 |
|
BOSS-豊臣秀吉 BOSS-淀君 |
↓ |
伏見城 天守閣前 |
イベント後、幻魔創造神フォーティンブラスと2度の戦闘。勝利後、エンディングへ。 |
|
BOSS-フォーティンブラス |
|
←前 |